「人材コンサルタントに騙されるな!」(山本直治)PHP新書 ― 2007/10/16 21:26
なんかめちゃくちゃ寒いので
ストーブの試運転などしてみたりして(笑)
刺激的なタイトルの割に、内容はいたって普通で人材紹介業についての説明の本でした。
でも、この本読んで人材紹介業について、いろいろ誤解していたというのがよくわかりました。
今のところ、某大手にしか登録していませんでしたが(この仕事してから登録して登録しっぱなしです。^^;)
転職することがあれば中小人材紹介業者も是非利用してみたいと思いました。
以前読んだマーケティングの本に
一見何で広告出しているのかわからない結婚式場などの広告が
結婚するときになって突然目に飛び込んで来るようになったという話が載っていてとても印象深かったです。
ここずっと何年もなのですが転職とかキャリアアップとかそういう広告に目がいき続けるいとうことはやめたいって思い続けいている事なのかなぁなんて思ったりします。
今の仕事は面白いしある意味天職だとは思うのだけど・・・そもそも天職ってなんなんだろう?
いろんな意味で疲れました。
私にどれぐらいの価値があるかを調べる意味でも
転職活動してみようかなぁと思いました。
----
歩数16715歩:距離11.70km
「」()
ストーブの試運転などしてみたりして(笑)
刺激的なタイトルの割に、内容はいたって普通で人材紹介業についての説明の本でした。
でも、この本読んで人材紹介業について、いろいろ誤解していたというのがよくわかりました。
今のところ、某大手にしか登録していませんでしたが(この仕事してから登録して登録しっぱなしです。^^;)
転職することがあれば中小人材紹介業者も是非利用してみたいと思いました。
以前読んだマーケティングの本に
一見何で広告出しているのかわからない結婚式場などの広告が
結婚するときになって突然目に飛び込んで来るようになったという話が載っていてとても印象深かったです。
ここずっと何年もなのですが転職とかキャリアアップとかそういう広告に目がいき続けるいとうことはやめたいって思い続けいている事なのかなぁなんて思ったりします。
今の仕事は面白いしある意味天職だとは思うのだけど・・・そもそも天職ってなんなんだろう?
いろんな意味で疲れました。
私にどれぐらいの価値があるかを調べる意味でも
転職活動してみようかなぁと思いました。
----
歩数16715歩:距離11.70km
「」()
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ikf.asablo.jp/blog/2007/10/16/1856281/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。