「セカンドウインドI」(川西蘭)ピュアフル文庫 ― 2008/01/16 22:53
今週末に、職場の先輩の結婚式があります。
週末少し飲んだとはいえ10日以上禁酒をしているのでかなりお酒に弱くなっています。
インフルエンザ対策にワクチンを打つのと同じように
お酒対策のため、お酒を少し飲んでアルコール分解酵素を体内に作っておくのは
有効な対策だと考えられます。
そこで、これから3日間だけ少しずつお酒を飲むことにしました。
岩盤浴に行った帰り、ファミリーマートでビールのケースの前で10分以上葛藤しましたが場所が仙台なので、酔っぱらったらタクシー乗って自宅まで送ってもらうことは出来ないので自己防衛のために飲むことにしました。
飲みたくもないのにお酒を買って飲む、何やっているのかなぁ
馬鹿みたいという感じです。
汗をかいてからのビールだからか、この間よりもおいしく飲めています。
自転車を題材にした小説です。
昨年某ポッドキャストで近藤史恵「サクリファイス」という本が紹介されていて読みたいなぁと思っていたのですが読む前にこの本が文庫で出たのでついさきに買って読んでしまいました。
貧乏性なのか文庫になるまで本が読めませんorz
これ書くために調べたら早川から「銀輪の覇者」という本も昨年出ているらしいです。次はこれかなぁ
これを読んでMTBもおもしろいけどロードレーサーもほしいなぁと思いました。この本じゃないけど今日岩盤浴で読んでいた石田衣良の本でも
高校時代ロードレーサーで通学したという話があってますますほしくなりました。
1巻でこれからも続きそうなので今後に期待の作品でした。
----
歩数11284歩:距離7.89km
週末少し飲んだとはいえ10日以上禁酒をしているのでかなりお酒に弱くなっています。
インフルエンザ対策にワクチンを打つのと同じように
お酒対策のため、お酒を少し飲んでアルコール分解酵素を体内に作っておくのは
有効な対策だと考えられます。
そこで、これから3日間だけ少しずつお酒を飲むことにしました。
岩盤浴に行った帰り、ファミリーマートでビールのケースの前で10分以上葛藤しましたが場所が仙台なので、酔っぱらったらタクシー乗って自宅まで送ってもらうことは出来ないので自己防衛のために飲むことにしました。
飲みたくもないのにお酒を買って飲む、何やっているのかなぁ
馬鹿みたいという感じです。
汗をかいてからのビールだからか、この間よりもおいしく飲めています。
自転車を題材にした小説です。
昨年某ポッドキャストで近藤史恵「サクリファイス」という本が紹介されていて読みたいなぁと思っていたのですが読む前にこの本が文庫で出たのでついさきに買って読んでしまいました。
貧乏性なのか文庫になるまで本が読めませんorz
これ書くために調べたら早川から「銀輪の覇者」という本も昨年出ているらしいです。次はこれかなぁ
これを読んでMTBもおもしろいけどロードレーサーもほしいなぁと思いました。この本じゃないけど今日岩盤浴で読んでいた石田衣良の本でも
高校時代ロードレーサーで通学したという話があってますますほしくなりました。
1巻でこれからも続きそうなので今後に期待の作品でした。
----
歩数11284歩:距離7.89km
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ikf.asablo.jp/blog/2008/01/16/2563739/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。