帰ってきたよ ― 2008/03/31 00:00
東京はすごい人でした。
いつも帰省の時は新幹線の指定席を取るのですが
取れなかったので自由席で帰ってきました。
今まで知らなかったのですが、MAXやまびこは
仙台市発の線があるんですね。
早めに並んだので、座って帰ることができました。
東京で降りてもすごい人でした。
高校の同級生と待ち合わせた
新宿もすごい人、歓迎会には早いので追いコンとかなのでしょうか?
久しぶりに、昔に戻って楽しく過ごしてきました。
----
歩数10327歩:距離7.22km
「」()
いつも帰省の時は新幹線の指定席を取るのですが
取れなかったので自由席で帰ってきました。
今まで知らなかったのですが、MAXやまびこは
仙台市発の線があるんですね。
早めに並んだので、座って帰ることができました。
東京で降りてもすごい人でした。
高校の同級生と待ち合わせた
新宿もすごい人、歓迎会には早いので追いコンとかなのでしょうか?
久しぶりに、昔に戻って楽しく過ごしてきました。
----
歩数10327歩:距離7.22km
「」()
ダーウィン展に行ってきました。 ― 2008/03/31 20:18
国立西洋美術館か東京都美術館に行こうと思ったら
月曜日でお休みでした。orz
でも、国立科学博物館はやっている様だったので見に行ってきました。
ダーウィンの思い出というと、
小学校の頃「ビーグル号の航海記」が好きで良く読んでいました。
私が自然科学が好きになったのは
小学校の頃この本と「微生物の狩人」という本に出会ったことが
きっかけです。
私が知らないダーウィンのことが知られてとても面白かったです。
また、旧館(現日本館)も新しくなって見られる様になっていたので
とても良かったです。
----
歩数13238歩:距離9.26km
「」()
月曜日でお休みでした。orz
でも、国立科学博物館はやっている様だったので見に行ってきました。
ダーウィンの思い出というと、
小学校の頃「ビーグル号の航海記」が好きで良く読んでいました。
私が自然科学が好きになったのは
小学校の頃この本と「微生物の狩人」という本に出会ったことが
きっかけです。
私が知らないダーウィンのことが知られてとても面白かったです。
また、旧館(現日本館)も新しくなって見られる様になっていたので
とても良かったです。
----
歩数13238歩:距離9.26km
「」()
最近のコメント