「プレステージ」(クリストファー・ノーラン)スカーレット・ヨハンセン、マイケル・ケイン、デビット・ボウイ ― 2007/06/11 22:34

土曜日、天気が良ければ雄勝峠までサイクリングに行くつもりでした
しかし、残念ながら天気が悪くいつ雨が降ってもおかしくないような天気だったので行くのはやめました。
夕方になり、せっかくの休日家にずっといるのももったいないと考え映画を見に行くことにしました。
スパイダーマン3は見てしまったし、パイレーツオブカリビアン3は2がいまいちだったので見る気がせず
プレステージというのを見ることにしました。この映画よく知らなかったのですが
調べてみると「メメント」の監督、原作はクリストファー・プリーストおもしろそうな内容の本を書く人で
読みかけで放置されている本がうちにも一冊あり期待できます。
映画自体はとてもおもしろかったのですがなんの予備知識もなく見た方がより楽しめると思いました。
私の場合、読みかけで3年近く放置していた物がまさに原作だったので
原作読んでいたことに気が付くまでは主人公の名前とか聞き覚えがあるし、
話もよく知っているような気がしてなんか気持ちが悪いなぁと思いましたが、
気が付いてからは話が最後まで予想できてしまったのでちょっと残念でした。
家に帰り調べてみるとうちにある早川文庫の「奇術師」という本の表紙に
英語でThe PRESTAGEって書いてありました。
原作と映画私のうろ覚えの記憶では、結構違うところが多いような気がするので
機会があったら最初から読み直してみたいと思いました。
----
歩数13855歩:距離9.96km
「」()
しかし、残念ながら天気が悪くいつ雨が降ってもおかしくないような天気だったので行くのはやめました。
夕方になり、せっかくの休日家にずっといるのももったいないと考え映画を見に行くことにしました。
スパイダーマン3は見てしまったし、パイレーツオブカリビアン3は2がいまいちだったので見る気がせず
プレステージというのを見ることにしました。この映画よく知らなかったのですが
調べてみると「メメント」の監督、原作はクリストファー・プリーストおもしろそうな内容の本を書く人で
読みかけで放置されている本がうちにも一冊あり期待できます。
映画自体はとてもおもしろかったのですがなんの予備知識もなく見た方がより楽しめると思いました。
私の場合、読みかけで3年近く放置していた物がまさに原作だったので
原作読んでいたことに気が付くまでは主人公の名前とか聞き覚えがあるし、
話もよく知っているような気がしてなんか気持ちが悪いなぁと思いましたが、
気が付いてからは話が最後まで予想できてしまったのでちょっと残念でした。
家に帰り調べてみるとうちにある早川文庫の「奇術師」という本の表紙に
英語でThe PRESTAGEって書いてありました。
原作と映画私のうろ覚えの記憶では、結構違うところが多いような気がするので
機会があったら最初から読み直してみたいと思いました。
----
歩数13855歩:距離9.96km
「」()
最近のコメント