怪我したorz ― 2007/03/02 21:01

自転車で転んで怪我をしてしまいました。
左手小指側半分が紫色になり曲げると痛いです。
右手は手のひらに直径一センチ弱皮がむけて
親指は力を入れると痛いです。
それから右膝内側も紫色になっています。
職場で湿布をしてもらったところ
だいぶ良くなったので折れてはいないと思います。
しばらく不自由しますが自業自得なので
痛みを感じるたびに自分のした愚かな行いを反省しています。
理由は6x:kyw@kZqto。orz
皆さんも気をつけてください。
----
昨日
歩数12039歩:距離8.42km
今日
歩数5613歩:距離3.92km
左手小指側半分が紫色になり曲げると痛いです。
右手は手のひらに直径一センチ弱皮がむけて
親指は力を入れると痛いです。
それから右膝内側も紫色になっています。
職場で湿布をしてもらったところ
だいぶ良くなったので折れてはいないと思います。
しばらく不自由しますが自業自得なので
痛みを感じるたびに自分のした愚かな行いを反省しています。
理由は6x:kyw@kZqto。orz
皆さんも気をつけてください。
----
昨日
歩数12039歩:距離8.42km
今日
歩数5613歩:距離3.92km
「調理以前の料理の常識2」(渡邊香春子)講談社 ― 2007/03/06 20:23

前作を読んだのが11月21日なので
読み終わるまでかなり時間がかかってしまいました。
実はこの本はトイレに置いてあり毎日
少しずつゆっくりと読んでいました。
まぁまぁ読みやすくおもしろかったです。
これでやっと
新装版「こつ」科学(杉田浩一)柴田書店
の方にとりかかれます。
こちらの方は、調理のコツについて科学的に解説してある
私好みの本なので読むのが楽しみです。
----
今日
歩数7422歩:距離5.19km
昨日
歩数4033歩:距離2.82km
「」()
読み終わるまでかなり時間がかかってしまいました。
実はこの本はトイレに置いてあり毎日
少しずつゆっくりと読んでいました。
まぁまぁ読みやすくおもしろかったです。
これでやっと
新装版「こつ」科学(杉田浩一)柴田書店
の方にとりかかれます。
こちらの方は、調理のコツについて科学的に解説してある
私好みの本なので読むのが楽しみです。
----
今日
歩数7422歩:距離5.19km
昨日
歩数4033歩:距離2.82km
「」()
飲み会が続きます。 ― 2007/03/07 23:29

分散会に送別会それが終わると歓迎会etc
明日からというか先週から
飲む機会が増えてきます。
先週はバカな事して怪我したというのもあるし
1月から始めている家で飲まない生活に慣れてきたこともあるので
あまり飲みたくない気もします。(^^;)
でも、飲み始めるしおいしいんですよね(^^)
飲まれないように気をつけます。
----
歩数6860歩:距離4.80km
「」()
明日からというか先週から
飲む機会が増えてきます。
先週はバカな事して怪我したというのもあるし
1月から始めている家で飲まない生活に慣れてきたこともあるので
あまり飲みたくない気もします。(^^;)
でも、飲み始めるしおいしいんですよね(^^)
飲まれないように気をつけます。
----
歩数6860歩:距離4.80km
「」()
新車購入しました。 ― 2007/03/10 18:06

新車購入しました。
火曜日納車予定です。
----
一昨日
歩数7544歩:距離5.28km
昨日
歩数8516歩:距離5.96km
「」()
火曜日納車予定です。
----
一昨日
歩数7544歩:距離5.28km
昨日
歩数8516歩:距離5.96km
「」()
春が遠のいた? ― 2007/03/12 21:59

すごい雪
降っては溶ける降っては溶けしていますが
とても、3月半ばとは思えないです。
明日納車なのに(・_・、)
納車といえば・・・
実家から電話がかかってきました。
「車買ったの?」だって
なんでも、親父とお袋で車なのか自転車なのか話になったらしい。
エッセイの方見てもらえばわかりますが自転車です。
新車買ったというとみんな興味を示してもらえるのに、
自転車を買ったというと
がっかりしたような反応をするのはなぜなのでしょうか?
----
歩数7623歩:距離5.33km
降っては溶ける降っては溶けしていますが
とても、3月半ばとは思えないです。
明日納車なのに(・_・、)
納車といえば・・・
実家から電話がかかってきました。
「車買ったの?」だって
なんでも、親父とお袋で車なのか自転車なのか話になったらしい。
エッセイの方見てもらえばわかりますが自転車です。
新車買ったというとみんな興味を示してもらえるのに、
自転車を買ったというと
がっかりしたような反応をするのはなぜなのでしょうか?
----
歩数7623歩:距離5.33km
最近のコメント