「アイランド」 (監督:マイケル・ベイ)ユアン・マクレガー, スカーレット・ヨハンソン,2006/05/01 21:30

一部の裕福な人たちは、自分のクローンを作り
病気をしたときにそのクローンから臓器の提供をしてもらう。
そんな世界で、隔離されているはずのクローンが逃げ出してしまう。
意識を持っているクローンの人権は?

なんか、よくあるテーマをありがちな結論で終わらせているような
感じを受けました。
ただ、大がかりなセット、逃亡シーンなど派手な演出は
それなりに楽しめました。

・・・なとことか・・・なとことか
随所の設定に無理があるような気がして
理系な人には楽しめない作品かもって思いました。

----

歩数14585歩:距離10.20km
「」()

「Web進化論」(梅田 望夫 )ちくま新書2006/05/08 22:40

連休中、実家に帰りました。
実家に帰ると、交通手段が車から電車になります。
電車に乗る時の必需品・・・それは「本」です。
今回の帰省の時のお供は
表題の、"「Web進化論」(梅田 望夫 )ちくま新書"でした。
最近なにかと話題の本書なのですが
最近とこれからのWebに関しての考察が
なかなかすばらしいと感じました。
読んでない方は是非読んでみてください。

私はこの本を読んで、Webページについて
いままではネットのあちら側のことを
信用しなさ過ぎていたので、
これからは、もう少し信用してみようとかなぁと
少し思いました。

----

歩数17019歩:距離11.91km
「」()

「左ききのたみやさん。」(たみやともか)宝島社2006/05/10 20:09

帰省からもどる途中に寄ったコンビニで見つけて
パラパラと中身をみて衝動買いしてしまいました。
コンビニで雑誌以外の本買ったのは
これが初めてのような気がします。

この本は著者がプロローグで書いていますが
右利きの人がきづかない、左ききのいろんなこと。
をイラストを交えておもしろく書きつづった本です。

実家から帰ってきて眠たいのに
そうそう、あるある、そうなんだよねぇ
って思いながら一気に読んでしまいました。

----

歩数14251歩:距離9.97km
「」()

久しぶりの営業2006/05/11 21:18

久しぶりにパソコンの営業販売しました。
先方がOSなしモデルを希望したため
因縁浅からぬTWOTOPのパソコンを
買ってもらいました。(しかも、組み立てモデル)
ここでパソコン買うと良いか悪いかが50:50
でも全部オンボードだからと不具合なんて起きないよ
って思っていたのですが・・・。
昨日注文して、今日到着(早すぎ^^;)
さっそく私の指導の元組み立て
OSのインストール・・・
なんか安定しないんですけど
責任もって使えるものにすると
家に連れて帰ってきたのでこれから頑張って
安定させようと思います。

----

歩数17586歩:距離12.31km
「」()

振り替え休日2006/05/12 20:41

この仕事してたぶん初めての
振り替え休日をとりました。
書類上の振り替え休日は
いっぱいあったんですけどね(笑)
会社に行かない振り替え休日は初めてだったので
思わずタイトルにしてしまいました。
他のみんなは働いているんだろうなぁ
と思うとちょっと罪悪感があります。
連休で出来なかった部屋の掃除と洗濯
それから昨日ちょっと書いた友人のパソコンのメンテをしました。
結局自分の流儀でOS最初から入れ直したのですが
昨日はあんなにフリーズしまくりでやばいの買わせちゃったなぁ
って思っていたけど今日はめちゃくちゃ順調でした。
パソコンは仕事帰りに受け取りに来てもらって
任務完了です。
そんな一日でした。